ドイツを見倣って反朝鮮
これはナチスとは成り立ちが違うんじゃねーの?
何でもかんでもナチス言えば良いと思って手軽に名前を利用すんなよ。
ちょっとでも共通点がみられらば直ちにレッテルを貼り
レッテルの内包する全ての悪を持つかのように誤解させる手口ですね
そうして議論を封殺し、一方的に悪と断じる
リベラルの得意戦術です
おっ!差別してるなあ。
ドイツ人は悪、イスラム教徒は被害者!
まだまだ戦犯民族としての反省が足らんなあ。
すぐナチスナチスって某国みたいな事言うなよ
移民侵略者にとって都合の悪い事は全部ナチスレッテルはっりゃいいからな
でもさいくら何でもポーランド移民2世(移民)を首相にしちゃだめだろ
まあ日本も民主党っていう隠れ反日移民に政権取らせて戦後最悪の景気低迷起こしたけど
少女の時ナチスに無茶苦茶された在独ギリシャ人はよ
元々ナチスだって抑圧されたドイツ人が、ぶちきれて成り上がった連中だからな
同じように抑圧すれば、同じように爆発するのは当たり前だろ?
何度同じことをやっているんだ?
>ドイツ国民の洗脳されっぷりを見ればメルケルを再選させたことにもおどろかない
でも、聞くところによると、メルケル以外はもっと移民推進らしいじゃん。ということはメルケルがまだマシだったというだけではw
ナチスじゃない、ただの自衛だ
イスラム教徒は鯨より頭がいいから保護しろよww
だったら メルケルを落選させろよ ドイツ国民よ
・メルケルは共産主義者の豚
メルケルの立ち位置を勘違いしている時点でメディアに毒されている。
メルケル含めCDUは難民受け入れは2015年当初から反対。今でも受け入れに規制をかけている保守。
本当の敵はメルケルの後ろで指示州が多いことをいいことに難民の無制限受入れや過去にドイツで生まれた子供に国籍付与を認めた移民法を通した最大野党で左翼のSPDとその支持者達だろ。
ユダヤ人すら滅ぼせなかったナチスごときがユダヤ人の120倍もいるムスリムに勝てるはずがないだろ。
アッラーアクバル!アッラーアクバル!と喚きながら東ローマ、ペルシアら古代文明を滅ぼし、500年間インドを支配し、アフリカから2600万人の奴隷を拉致したイスラム様を舐めんなよ。
帝国主義も共産主義もファシズムも1300年の歴史を持つ革命的全体主義思想イスラムの前ではガキ当然よ。
アッラーアクバル!!アッラーアクバル!!アッラーアクバル!!
ちっ、これだからクソマジメなドイツは始末が悪いよな。極端から極端に走りやがる
欧米が保守に走れば次は有色人種も追い出されるけどな。
ムスリムだけがターゲットだと勘違いしてはならない
遠回しに白人以外は受け入れないと言ってるんだよ
アドルフ・ヒトラーとム・・・なんとかさんの共通点は?
・ユダヤ人を虐殺した
・全体主義政権を樹立した
・未成年に手を出した
・戦争が生きがい
アドルフ・ヒトラーとム・・・なんとかさんの違いは?
ヒトラーは犬派、ム・・・なんとかさんは猫派
ヒトラーよりム・・・なんとかさんの方がストライクゾーンが広い
欧州から有色人種が追い出されても別に問題ないでしょう。
海外旅行で欧州に行ければそれでいいよ。
ドイツが滅びるのは別にいい。ドイツ騎士団、プロイセン、ワイマール、ナチス、西ドイツ、東ドイツ、統一ドイツ、みんな嫌いだからな。
しかし周辺国を巻き込まないでくれ。ドイツ以外が滅びるのは悲しいことだ。
やっとドイツ人も目がさめてきたのか
単純にドイツはドイツ人の国だしドイツ人の事を優先するのは当たり前だろ
なんでよくわからないアフリカ人優遇してるのか理解できない
ドイツは職業階級も学歴階級もある封建主義国家だから、移民はドイツ国民が嫌がる汚れる仕事をさせる事が前提にあるので、国民の多くが移民の受け入れに賛成する。子供同士の虐めもあるし差別もある国です。嘘じゃないよ、
困るとナチスに頼るのなんとかならんかねw
完全にナチスと同じ流れじゃん
問題になるのは三点
・ナチス発生の原因がどこにあるのかを学習しないこと
・極端になって暴力や戦争も辞さなくなってきてること
・それによって戦後はまたリベラルが「すべてナショナリストが悪い!」と言い出し、一般人がよく考えずそれに従うこと
ついでにいえばこの3つの流れが悪い意味で噛み合ってること
ムスリムを一掃するより、移民引き込んで国を混乱させたリベラルをイスラム教圏や難民排出国に放り込んで二度と戻ってこれないようにするのが先決でしょ。
元凶はそいつらなのだから。
極端過ぎるんだよ、ただの御馬鹿。
頭の悪い国家は「右か左」のどちらかにしか行かないのか?
ただ入国審査を精査してれば良かっただろ。
かたや綺麗事並べ無条件に大量受け入れ、マズくなったから暴力や暴言で蔑み追い出す!
オオバカもたいがいにしろよ!そんなんだからいつまで経っても恨みを買う。
世話できなくなるから飼っちゃダメとか言われなかったのかな?>ドイツ人
ナチスだって最初はこんなもんだったろうさ
なんかあったらナチスだヒットラーだというアホはどこにでもいるんだね。
ナチス言うなよ当然の権利だろ
地球市民 グローバルスタンダードは詐欺だね
ドイツは方向性が違うだけで常にナチス並みに過激だよ
>ドイツは方向性が違うだけで常にナチス並みに過激だよ
煽動には弱い≒ミーハー、とは思う、ドイツの一般大衆。
311のとき、海外メディアのとんでも報道にもっとも踊らされてみっともないくらアタフタしていたのはドイツ人で驚いた記憶がある。
愚者の国
東独の体制みたいなのが一番似合うよ
徹底した国民管理と、国境と情報を閉ざして大陸内鎖国
神秘扱いにして置けばドイツ人のバカがバレなくていいw
この動画何を言いたいのかさっぱりわからん
途中の演説じゃイギリスの政治批判してるし
管理人さんも翻訳するか話をまとめて出したらどうだい?
極端なリベラルを押し付けられたら逆の極端になって当然
白人はいつも極端の白黒しか選ばない
ドイツ人を一緒にまとめておいてはいけない
彼らの言うことに耳を傾けてはいけない
彼らに議論させ、判断させ、主導権を与えてもいけない
命令し、役割と仕事を与え、それだけを忠実にこなさせ、余計なことをさせるな、考えさせるな、規則と懲罰で彼らを徹底管理すべし
これ、西独時代のアメリカのドイツ管理法よ?w
アメリカ自体ドイツ移民たくさんいるんで、よくわかっている
ドイツを見習え!
とかいう無知蒙昧な文化人気取りの御題目も最近はすっかり聞こえなくなってきたね
いやだからドイツを見習えってこういう洗脳しやすい馬鹿になれって意味だから
むしろこれがメルケル母さんの思惑じゃないかと思うレベル
自分達を一番大切に思うとナチスになるの?
受け入れたのに好き放題されれば誰だってこうなる
ドイツ人は、いろいろとごちゃごちゃとものを考えるんだけど、それで導かれる結論や行動が何故かとても短絡的な思慮の浅いもので、 なんでそうなるの?と、非常に理解に苦しむ、わけのわからん不思議な思考回路の持ち主
たぶん自分で自分を納得させて、それが絶対正しいという思い込みのするために、一応よく考えたと、回りくどい手段をんでおくという癖なのかもしれん
まあバカだと思われないためにやっているんだろうが、 なんかねえ・・・
移民受け入れ派はベルリンを含む北部や旧西側だった地域に多い。
バイエルンや旧東は保守派のCDUやAfDが支持を集めているからドイツと言っても全体で考えないほうがいい。
もともとバイエルンなんかは気質が全然違うしな。
ちなみに移民受け入れを推進しているSPDの党首シュルツは生粋のドイツ人で、受け入れ慎重派のメルケルは第一次世界大戦後にポーランドから来た移民の家系。巷ではポーランド移民のメルケルがドイツ憎しで政策しているというがまったくの逆。CDUが与党でメルケルが首相なのはそういうのをきちんと理解して支持してる人がいるから。メルケル自身が反対でも議会や州で決まったことだからテレビや新聞で発表している姿だけを見て左翼とか言っている人は無知。こういう人たちが正しい判断で政治を見れずに誤った人を擁護して国がおかしくなる。
あのね、ドイツ連邦政府、首相は、ドイツの内政(全・各16州の内政に関わること)をやることができない。 連邦法で連邦政府や首相がそれを独断で決めて命令することが出来ない違法行為。
それが認められるのは、全州の許可と彼らの総意を組んだものでなければ、連邦政府・首相から公式発表して国内に命令を発することが出来ない。
ドイツの内政は、各州政府による州主権で、連邦政府が持っっている主権ではない。 主権を持つ16の国の対等連合がドイツと言われる国で、ドイツという単一な国家があるわけじゃない。
もう遅いけどな
中央ありきで、それに従う都道府県・地方自治体という関係が中央集権単一国家の日本で、日本の内閣と首相は国内外に関する一番大きな権力もたされている。
ドイツは、中央と州との関係が日本とは逆。 16の主権国家(州)ありきで、 全州政府が行政の中心で、彼らのために彼らが設置した実務執行機関が連邦政府。 その執行権限だけを首相が持たされているだけ。
実質的なドイツのトップというのは、16州政府の16人のトップがそれで、連邦政府首相は彼らの代行執行機関のトップと言うだけ。
要は、全州政府の意向を、全ドイツの州代表という形式で、首相を中心とした連邦政府に国内への発布、外国との交渉をやらせているだけ。
ただの州のための傀儡中央政府と首相。 より多くの州を支配できた政党の方が、実質的ドイツの政策を左右する権力持つ政党。 中央はある意味どうでもいい。
メルケル政権は、2005年以来4期目になり、13年に及ぶ長期政権なんだが、 1期4年間の間でも、毎年幾つかの州選挙が行われ、ドイツ全16州の政党勢力版図が変わってしまう。 任期中により多くの州政権も取れたら大きな権力発揮できる首相になれるが、 劣勢になると、より多くの州政権取れた他の政党のただの操り人形になるしかない。
政権任期中も、州選挙の動向は気が気じゃないわけ。
多文化推進に難色、移民・難民規制主張していたメルケルらの党にNEIN!を突きつけ、 各州の選挙で国民が選んだのはメルケルの党に真っ向から対立する推進派のSPD。
最近判を押したようにドイツのこと極端で左右に偏るとかいってるけど、それってネットで普及している意見だからそう言ってるだけだよね。
だったらフランスなんかどうなんの。絶対王政しててフランス革命で民主主義とか言いながら粛清の嵐。戦後リベラルでドイツの右傾化を一番非難してたのはこの国だし。反移民のデモなんてアメリカでもやってるし、昨年ニュースにもなったじゃん。大体極端に走ってるっていうならロシアは?帝国からいきなり共産だけど?今ある国で戦前からその後変わらなかった国もないし、西側なんて大体リベラルに侵されてるじゃん。
なんかここでドイツ批判する人も自分で調べもしないでネットの意見だけでそうだろうと思って便乗してるだけの気がする。
ナチスの反省から、あらゆるセーフティ、制御能力もたせた国家体制、政治システム作ったところで、 結局国民が愚かで、洗脳・扇動されやすく、まともな知識・判断力持っていないから、グダグダになる。
その上、有権者でありながら身勝手無責任で卑怯者揃いだし。
中央による制御型も、中央を制御する型を持たせても国民がバカでは国が長く持たない。 日本の近くの某民族の国と同じ。 国民に国家運営に関与する能力がない。
ドイツ人は、たしかに何かに秀でた能力持つ
それだけを見れば優秀な人達とも言えるが
ものすごく限定的な優秀さで、 人は万能ではなく上手くその辺バランス取れるように作られているのか、長じている部分がある反面、劣っている部分も存在するわけで、 ドイツ人の場合、その劣っている部分が国家の国民、政治関与の有権者として致命的
いままではいいイメージのみでそれが覆い隠されてきたけど、 もうイメージだけではそれが維持できないほど、何もかもバレた
結局こうなってしまうのか
溢れた水をどうするかより先に、 蛇口を閉めるとか、元栓を閉めて、まず投げれ出て来る元を何とかしてからの方がいいですよw
何が一番重要なのか、優先順位はどうつけるべきか、状況の変化た突発的なことにすぐに臨機応変に対応して最初の優先順位を変更できるのかが絶望的に出来ない人たちだからw
そもそも文化圏、宗教が違う国に大量の移民を受け入れるべきじゃないし、そうなったらこうゆう状況が発生することは目に見えている。
ナチスとか白人至上主義とかそうゆうのとは違う話で、単純に自分たちの文化を壊されていることへの反発だろう
>そうなったらこうゆう状況が発生することは目に見えている。
彼らには最初から見えていなかったってことでしょ? そういう思慮の欠如
どうにかできるとでも自惚れてただけ
自分たちがやりたくないことは彼らにやらせて使役すればいい
自分がいちいち外国に行ってそこの民族住民とやり放題するより、 あいつらに来てもらえれば、自分の国からでなくてもよりどりみどりでやれる、パートーナーとしての国内での選択肢も広がる
宗教問題とかなんてもう過去の話さw そんなのは今更大した問題にはならない
習慣の違いも容認できる寛容さが俺らにはあるはず、かえって違いも楽しめるはず
彼らのほうが俺たちに従って言うこと聞いてくれるさ、 はっはっはー
多文化はすばらしい、いい事ずくめだぜ
元々甘い考え
>単純に自分たちの文化を壊されていること
ドイツの一般民衆が守るべき民衆文化なんてそもそもないというか、彼ら自らくだらないと捨ててきた
教会なんて言うものも宗教が民衆支配のため道具、象徴として作ったもの
数々の華やかな欧州文化も、民衆のためではなく、本来は貴族や宗教界のためのもの
自分たち民衆は彼らに虐げられて搾取されてきただけの存在
せいぜい民衆のものといえるのは食い物くらい
民族衣装みたいなもの、自分たち自ら蔑んで小馬鹿にしてきて捨てた(バイエルンくらいは民族衣装に誇りを持って着てはいるが、他州の連中はそれをバカにして蔑んでいる)
ドイツ一般人が守りたいのは、文化ではなく、支配権
>>なんかここでドイツ批判する人も自分で調べもしないでネットの意見だけでそうだろうと思って便乗してるだけの気がする。
実際そうだろう。ここで何人かはドイツの政治構造や各党の動きを理解したコメントもあるけど、日本でも大多数はメルケルが諸悪の根源とか思ってるし。メルケルが嫌われているのは過去に反日的なこと言ったせいのもあるけど、それとは関係なく左翼と思われているし。ここ最近の極端具合で言えばオバマからトランプに乗り換えた米国が一番極端だしな。
反日=左翼って思ってるの多すぎ。保守のトランプだって日本批判なんて散々してるし。
ドイツは一部の州さえ残ってくれるなら、 他は滅亡しようがどうでもいいわ
ドイツらしいドイツなんて一部にしか残っていない程度だったのだから
過去ドイツで生まれた芸術やら技術、ドイツ軽住民でさえ国外の方で継承、移住していってずっと残ってるしより発展させている
今のドイツの町並みや建物だって、そのまま使っていって残るはずやで
整然とまでは行かないだろうが、旧東程度にはボロボロになるかもしれんがねw
イスタンブールは、昔のビザンチン。 当時の面影があちこちに残っているローマ・ビザンチン都市
住民にも西欧白系ヨーロピアンの容貌のトルコ人もいる
多くの教会も改修施してそのままモスクに転用(逆パターンみたいなものは、南スペインのアルハンブラ宮殿とか)
歴史的にイスラムに陥落され、長年支配されたのは南欧や東欧
今度は東欧が欧州人の勢力地になり、 西欧が彼らの支配地になるだけ
そういう歴史的な入れ替わりと繰り返し
彼らの地を荒らし、誘い入れた西欧がバカ
あ、ちなみに、ナチスドイツみたいなものをドイツ的と見ているかもしれないけど、 例えばヒトラー・ユーゲントのあの格好って、 バイエルン・チロル民族衣装よ?w それで元々文化の違っていた地域を南ドイツ文化一色に上塗りしようとして破壊したw
ドイツ帝国時代前後ではプロイセンがそれをやろうとした
もちろん、バイエルンなど南ドイツ諸侯は大反発(一部の領邦は帝国に加わらず独立維持)
気軽にソーセージの画像を使うな
腹が減るだろうが
リベラルと保守、 まずどちらかがどちらかの自国民を始末してからじゃないと
ナチスだって、まずはドイツ人社会・共産主義者狩りやってから、独裁制とユダヤ排除に持っていったんだよ
だから大きな勢力同士ごちゃ混ぜで大衝突・内戦しないですんだ
北独、南独、東独で分けていればよかったのにねえ
このまま一蓮托生で共倒れするより
分かれて幾つかの国として生き残り模索したほうが楽だわな
ドイツ分裂すればいいとか他人の国だから好き勝手言えるんだよね。
日本で左翼の多い愛知や沖縄は分裂すればいいとか言われたらはぁ?ってなるのに。
2015年時点でSPD含む左翼性が優勢だったけど最近は保守が巻き返してきたし、批判が多くても未だにメルケルが首相で難民受け入れ規制も設けたんだから状況見ながら修正してるんでしょ。別に極端でも何でもない。
>ドイツ分裂すればいいとか他人の国だから好き勝手言えるんだよね。
ドイツは、日本と違って、ドイツ諸国をまとめる拠り所が存在しない
日本は、天皇中心とした拠り所がある
すべて天皇の臣下領国がまとまって日本という国を構成、 政治の実権も天皇から委譲された正当性のあるもの
ドイツにはそれがない
だからかつての領邦が分離離脱したところで、それはそれで問題ない
皇帝なんて言うのも、各国君主が何処かの領地の君主を自分たちの代表取締役として選挙で選出していただけの存在
かつてヒトラーは日本を羨んだ一つのことに、日本には天皇がいるということ(ドイツがドイツたらんとするその根拠、柱となるものに、天皇に相当する存在はいない)
ドイツの連邦制は、連邦加盟による各国の意思であり、対等同盟連合
EUみたいな存在
連邦制国家スイスなども同様、スイス同盟に加盟した複数の小国で結束し、スイス連邦を構成
かつて存在したドイツ連邦からは、プロイセン王国が離脱脱退(その後普墺戦争に発展)、リヒテンシュタイン、オーストリア、ルクセンブルクも今のドイツ連邦共和国には加盟していない独立国。
ザールラント州は、戦後、フランスに属するか、ドイツ連邦に加盟するかで住民選挙の結果、ドイツ連邦加盟が決定され、現ドイツ構成16州の一つになっている。
ドイツ統一も、彼らの意思。 9州で構成されていた西独・ドイツ連邦共和国に、旧東独解体で本来の5つの国が州としてドイツ連邦に加盟。 これをドイツ統一と言ってただけ。
天皇がいる・いないなんて関係ないよ。
一つの国が分裂するってことがどういうことか分かってる?
経済や国防に大きく影響するんだよ。
王政排して民主主義している国なんて多くあるけど、天皇みたいなよりどころがないからって地域ごとに分かれようとかそれを国が許すとかないじゃん。じゃあ、仮に天皇陛下が沖縄は独立してもいいですよって意見出したら独立させる?日本政府はさせないよ。中国に取られるの目に見えてるもん。
昨年スペインでカタルーニャがしようとしたけど国が認めなかったし、ニュースのコメントでは独立してやっていけないだろうって意見が多かった。ドイツで一番経済力あるのはミュンヘン。つまりバイエルン州。北部や東部で別れたら経済立ち行かなくなるし、そこに付け入る国が出てくる。
ドイツが解体すればEUは崩壊して経済混乱が世界規模で起こる可能性だってあるし、そうなればロシアや中国、ついでにイスラムも出張ってくるでしょ。欧州危機になれば巡り巡って日本にもマイナスで影響がでる。
現実問題になりかねないのに考慮せずに分裂すればいいって言ってるから好き勝手言ってるって書いたの。
冷戦終了後に、いくつの国が新たに誕生したと思っているんだか
ソ連だって、ソヴィエト連邦だっただけだよ
ユーゴも連邦制、チェコ・スロヴァキアも連邦制
ベルギーも連邦制(いろいろあるけど、まだ分裂までに至っていない)
オーストリアも連邦制
連邦制で一緒になっているうちは1つの連合体国家として考えてもいいけど、 分離独立した時点で別々の国
分離独立、国家運営をどうするかはその国と国民の責任
経済的に立ち行かなくなろうが、それはその国の国民が選択した結果
ただ、欧州はそれぞれいろいろな形で条約締結され、複雑な構造体になっている
欧州は柔軟性ないように見えて、歴史的にも変貌を遂げている固定された形や正解のない地域
一緒にまとまるのも、歴史という時間の中で一時バラバラになるのも、欧州が備えている解決策としhての手段
ばらばらになったように見えても、裏では大きな枠組の中で相互協力やって一緒になっているとか
連邦制解消や分離独立も、一種の解決策としてはあり
また、再結成も、いろいろ国との連合も、それはそれであり
都市国家レベルまでバラバラになろうが、都市国家同士で1つの同盟、連合体作ったりするし、別々の同盟、連合体に特定の国や都市が二重加盟する複雑な重複連合も欧州はよくやってきたこと
イスラムが悪いんじゃなくて、移民を推進したドイツの政治家が悪いのにな。
更に言うならその政治家を選んだ有権者が一番悪い。
こうなったのもなんもかんもリベラルが悪い
なんで反動が来ることを予想して自重しなかったかね
一番歴史を顧みてないのはリベラリズムそのものなんじゃね
ちなみに
国家社会主義労働党はナチだけど
社会民主党はゾチって言うらしいよ
日本にもあるよね、ゾチ
ドイツ社会民主党、イギリスの労働党、フランス社会党など、全世界規模の社会主義政党イデオロギー国際政治組織よ?
ドイツ1カ国の政党組織だけでここまで大掛かりなこと出来ないから
てか社会主義インターナショナルって組織あるしね
日本でも社民とが加盟してる
今の国連事務総長もここのポルトガルでは社会主義党でこの組織の出身だし欧州委員会にもいる
国債組織には絶対に左派の議員はいるんだよ
ドイツ一国ではなく世界規模で社会主義的な思想の人間が国際組織に結構いるんだよ
EUも国連も移民や難民を推進するのはそのため
>>冷戦終了後に、いくつの国が新たに誕生したと思っているんだか
ソ連って王政でも無ければ民主主義の国でもなくない?
戦後民主主義国家から独立した国って思い浮かばない。植民地は別だよ?
私が無知なだけかもしれない。英国でもスコットランドがそうなりかけたけど結局立ち消えになったのなら知ってる。
>戦後民主主義国家から独立した国って思い浮かばない。
チェコ・スロバキアは,共産党一党独裁、社会主義経済体制から、 資本主義経済体制、 多党制政治体制に移行し、 その民主化体制において互いに連邦制解消に同意して分離独立だよ
ソ連も、一種の民主主義。
ただ、政治形態が民衆代表一党独裁で、経済体制が国家統制による共産主義と言うだけ(土地や建物など個人財産の所有は認めない)
一応、二院制議会と国民選挙があったし。
多党制政治、資本主義経済体制だけが民主主義じゃない。
民主主義=民衆が国家における主権者(政党政治・経済体制はいろいろ)。かつての君主制は、 貴族が国の持ち主で、貴族による専制政治。
イギリスは少し前まで、政治は民主主義多党政治、経済は資本主義ではあったけど、 国土の持ち主は英王家・貴族で、国民政府のものでも民衆のものでもなかった(民衆は貴族から借りていただけ)。
それでも一応、西側自由陣営と言われるカテゴリー、民主主義国家の仲間ではあった。
ユーゴも社会主義連邦共和国から自由経済、民主化のユーゴスラヴィア連邦共和国(新ユーゴ)になり、 共和国間で連邦制解消が上手く行かず、内戦・分離独立戦争の惨状になった
あまり、民主化とか、民主主義や議会制に変な期待を持たないことだね。
戦前、ドイツもイタリアもスペインも政党・政治イデオロギーの違い、議会制民主主義に民衆の不満が出て、分裂崩壊・内戦や独裁制に移行したのだから。
昔は共産主義を掲げてたような活動が、今はリベラルを掲げた活動になってるって事かな
神に感謝とか御加護とか言ってる時点で同じ穴のムジナとなぜ気づかない
また新たな鉄のカーテン引き直して、壁作って住み分けすれば?
政治思想かぶれなんて、行き着くところまで行って自滅崩壊するまで目がさめることなんてないんだし
ドイツの目覚めか?
良いじゃん^^
ドイツって連邦制なんでしょ
なら移民OKのお花畑地区に移民を集めちゃえばいい
集め終わったら切り離す
これで浄化完了
欧州の組み換えし直し
新自由社会主義リベラルごちゃ混ぜカオス陣営とガチ保守民族主義陣営
オーストリア「いや、普通だろ。実質偽装難民に侵略されてんだぞ…?」
7,301 件のコメント
話はそれるけどドイツは犬猫の殺処分ゼロを誇ってる。
でもドイツの犬や猫は、たとえ迷子ちゃんでも単独で歩いていれば容赦なく害獣として射殺OK。
その数は日本の殺処分数をはるかに上回るんだよね
それでもドイツは動物愛護先進国って顔をしてる。
日本で殺処分ゼロを実現してる自治体目指してる自治体の民間と行政両方の苦労は並大抵じゃない、ドイツの殺処分ゼロは数字遊びの自己満足
脱原発だって原発由来電力をフランスから輸入してんのに、脱原発達成宣言。
難民受け入れだって、周辺国に押し付けたりしてる、でも自国が大勢受け入れた事しか言わない。
リベラル的綺麗事を数字遊びで紙の上でだけ実現しましたってのばかりだなあと思う
原発作業員にトルコ人輸入して安い金で使って使えなくなったら追い返して再入国不可で何が有ってもその後の保障は一切しない
今度は移民受け入れで世界のイニシアチブを取るとかやって、他は遅れてるな俺たちみたいに先進的になれよとか見下し、挙句その後はおれ俺たちだけじゃ不公平だお前らもやれとか押し付けして、次に来るのは反イスラムだって
さすがドイツだな
トルコは兄弟いくらでもうちに来いよ大歓迎だぜとかトルコで演説した君主を産んだ国は一味違うわ
ドイツもEUも、まず体質改善やらないと、対処療法だけではどうにもならんよ
(てめえのところに巣食っているてめえら国民のなかにいるリベラルバカをなんとかしろと)
発生源の中東やアフリカ、中央アジアからの流出を現地をどうにかして拡散させないようにすることも
それが出来たら、いま欧州にいる彼らの排除、帰還をやる
帝国主義に時代
植民地にやった結果が
人口の海に欧州が飲み込まれるんやね
日本も注意
民族と宗教は
お互い尊重して
距離とつくって暮らすべし
どのへんがナチスなの?wwww
真のドイツが目覚め始めたか
こいつらは大日本帝国より10倍は怖いぞw
ユダヤ人嫌い(=アラブ人)に出て行けっていうのは、ナチなのか反ナチなのかどっちなんだ?
ドイツはまたやらかします
攻撃対象がユダヤからイスラムに変わっただけです
>>連邦制で一緒になっているうちは1つの連合体国家として考えてもいいけど、 分離独立した時点で別々の国
分離独立、国家運営をどうするかはその国と国民の責任
経済的に立ち行かなくなろうが、それはその国の国民が選択した結果
ただ、欧州はそれぞれいろいろな形で条約締結され、複雑な構造体になっている
いや、独立した国だけで立ち行かなくなるのは別にいいけど、周りや世界に影響するのは困るわ
ドイツに限って言えば経済力は日本に次いで4位なわけだし。欧州や東西のバランスが崩れるの目に見えてるのにその国の国民でもない外野が分裂しろとかおかしな話だわ。移民に関して言えばEU加盟国は割当制で受け入れ拒否出来ないようになってるからそれを改善しないといけない。
組み換えをするには、バラしてからじゃないと出来ない
欧州だからこそできるものがある
別にどこの国が経済大国や経済の中心地になろうが、欧州は欧州
新たに国を作り出すこともできる
)))2018) ((russia((
安倍夫妻 <40年来の親友> に流れた血税400億円!
「安倍晋三に年間1億円ぐらい出しているんだよ。あっちに遊びに行こう、メシを食おうってさ」と学園理事長の加計。
「加計さんは俺のビッグスポンサーなんだよ。学校経営者では一番の資産家だ。」と語るのは安倍晋三。
www.hokade.jp 工藤会 云々デンデン 菅 アイサワ工業 大本組
自民 安倍 佐伯伸之 竹田力 山口県警OB
#犯人は百田尚樹ではないかという気がする
#ナチス礼賛で話題の高須克弥「僕は確信した。ナチ須は素晴らしい。ヒトラーは私心のない本物の愛国者だ。」
#安倍総理が恫喝「加計学園の認可と補助金、早くしろよ!」
#阪南市議選池本なおレイシスト獅子座
[神奈川・外村和隆・東京大学大学院]
www.change.org/p/red-card-to-anpo-hoan/